キャッシュレス決済とは現金を使わないで買い物やサービスの代金を支払うことです。現金を使わずに代金を支払う方法はすべてキャッシュレス決済です。
キャッシュレス決済の種類
- クレジットカード
- デビッドカード
- 口座振替
- ICカード(交通系・流通系)
- 電子マネー(タッチ型・QRコード型)
前回のコラムでプリペイド方式が向いていると判定されたプリペイドさんがポストペイさんにランクアップするための、プリペイド方式を上手に使いこなすコツを今回はお伝えします。
プリペイドさんは、クレジットカードのようなポストペイ方式だと、ついついお金を使いすぎる危険性があります。まず、家計管理をプリペイド方式でチャレンジしましょう。
前回コラムのQ1 自分が毎月使う生活費はだいたい把握しているが×の人
ステップ1 1ヶ月の食費を把握
- 1ヶ月で使う予定のお金を電子マネーにチャージしておきます
- 食費を常にその電子マネーのみで支払います
もし月末にお金がなくなった!となった場合に備えて、予備現金を準備しておくことを忘れずに。予備現金の目安は、あなたが”いつも足りなくて月末にお金を引き出しちゃう”金額です。毎月ちがう金額なら、5,000円くらいから始めてみましょう。
- 月末に電子マネーのチャージ残高が足りないときには予備現金からチャージをし、チャージで使ったお金は引き出して予備現金に戻しておきます
この1ヶ月のルーティンを半年から1年続ければ、だいたい1ヶ月で使う食費が把握できます。
ステップ2 チャージ金額を調整使う予定のお金が思ったより少なければ電子マネーにチャージするお金を少なくし、使う予定のお金が思ったより多ければチャージするお金を増やしましょう。
いよいよ家計全体の管理に入ります。
3.電子マネーで家計管理
家計管理は食費の他にもあります。 通信費、光熱費や家賃です。通信費、光熱費や家賃は口座振替にしている場合が多いでしょうから、1ヶ月の金額を計算してみましょう。
ほら、これで生活費の把握はできました。すると・・・
前回コラムのQ1 自分が毎月使う生活費はだいたい把握しているが×から〇になりました!
前回コラムのQ1だけがが✕の人は、ポストペイさんにランクアップです!ですが、Q1とQ2が両方とも✕の人、またはQ1は〇あとワンステップ残っています。
前回コラムのQ2 月末にお金に困ったことはほとんどない が✕の人
ステップ4 生活費の見直し
電子マネーに毎月チャージする金額は、収入範囲内でしょうか?家計には、生活費の他にも必要なお金はあります。家計は、3つに分かれます。
- 生活費
- どうしても使いたいもの
- 貯蓄
電子マネーにチャージする金額が収入範囲であっても、他の2つを圧迫するようなら、健全な家計とは言えません。1ヶ月にかかる生活費がわかったのですから、家計の健全化もはかりましょう。収入の範囲内で暮らすのが健全な家計です。
これでQ2も〇になりまました!プリペイドさんがポストペイさんにランクアップする準備の完了です!
ポストペイにランクアップするときのポイント
- クレジットカードに切り替えるなら、生活費の全部をクレジットカードのみに切り替えてしまいましょう。以前のコラムでクレジットカードで家計管理する方法について書いています。
- 電子マネーは、あなたが買い物をするお店やネットショップなどで使いやすいものを選びましょう。通信費や光熱費の引き落としができるかどうか確認しておきましょう。
キャッシュレス決済のメリットは3つです。
- ポイントが貯まる
- 支払がスピーディー
- 暗証番号を覚える必要がない
クレジットカードは暗証番号が必要な場合がありますので、メリットは2つになることもありますね。
プリペイド方式、ポストペイ方式両方使いこなせれば、キャッシュレス決済上級者で、しかも家計管理上手!一石二鳥ではないですか、ぜひチャレンジを!