あと10日で2019年も終わりです。あなたの会社では、仕事納めの前に大掃除をしますか?大掃除のとき、みんなで共有しているところだけではなく、あなたのデスクも掃除しますよね?そのとき、どのように掃除をしていますか?毎年こんなことが起こっていませんか?
- とりあえず机の上のものをよけて拭き掃除をし、また全部元に戻す
- 書類を捨てようと思うけれど、いつか使うかもしれないと思って捨てられない
- 大掃除を機会に色々と整理したいと思っているが、何も整理せずに大掃除が終わる
もったいないですね・・・毎年、“やっぱり今年も同じように終わる・・・”とがっくりしながら年内の業務を終えて帰宅するなんて。そして家へ戻ると、家の机の上も同じ。あーこっちもか・・・。
今年はせめて片方だけでもスッキリさせましょう。あなたの家の机回りを整理するのです!
ん?机の周りを整理することとお金とどういう関係があるのか?
関係はおおありです!
机の周りを整理すると、今持っているものがわかります。例えば文具。必要なときに探しもせずに、安くで買えるから、と購入していませんか?そして買った文具を整理しないまま、いつのまにか引き出しの奥にしまいこんでしまう。必要なときにすぐに見つけられず、また買う、ということを繰り返していませんか?
机回りを整理すると、こんなところにあった!というものもけっこう多いんです。買わなくてすんだものもたくさんあるかもしれませんね。
とはいえ、そんなことができれば毎年がっくりしていない?もちろんです。整理できないのは、ルールを決めていないから。整理にもお金と同じくマイルールを作りましょう。
例えばこんな風に。
- 文具は、1年以内に使った記憶がないなら思い切って捨てる
- あちこちに置いてある書類は、カテゴリごとにまとめる(例えば保険関係は一つのファイルなど)
ポイント1
机の上、引き出しの中をいったん何もない状態にする
パソコンが机の上にあれば移動させましょう。配線にはほこりがたまっていたりします。きれいに掃除するチャンスです。机の上に置いてあるコレクションも一度移動します。机を新しく購入して設置した状態に戻します。そして、マイルールにしたがって整理していきます。
書類は、データ化しておくのも一つの方法です。データ化したら、書類は処分してもいいですが、個人情報があるもの(名刺など)は、必ず個人情報がわからないようにして捨てましょうね。
ポイント2
机の上に戻すときには、ざっくりとした置き場所を決める
例えば、
- 文具は一番上の引き出しにまとめて入れておく。
- ペン立てに使えそうなものがあればペンはそこにすべて入れる。私は使う頻度が少なくなったマグカップをペン立てに使っています。
引き出しの中に仕切りをつけるなどの細かい整理はしないでおきましょう。文具はこの引き出し、と決めておけば、引き出しを開けただけで必要なものがあるかどうかはわかります。探す時間もあなたにとっては貴重なものです。
年末年始は色んなものを整理整頓する時間にしてみてもいいかもしれません。
整理整頓している間は、買い物にお金を使うこともありませんし・・・ね?