【制度の使いこなし方】マイナポータルを使いたいけれど・・・

【カテゴリー】制度の使いこなし方| オフィス・ラ・クレ 2. 制度の使いこなし方

マイナンバーカードが健康保険証代わりに使えるようになります2021年3月からです。

今まで病院の窓口で健康保険証を出していますよね?来年3月からは、健康保険証の代わりにマイナンバーカードを使えるようになります。マイナンバーカードを病院の窓口のカードリーダーにかざし、マイナンバーカードに登録されている健康保険のデータを病院が読み取ります。治療費は今まで通り7割引。

マイナンバーカードを健康保険証代わりに使えるメリットは次の5つです。

  • 退職したときに健康保険証を返す手間が省ける
  • 転職したときにも健康保険証が手元にくるまで待たなくてもよい
  • 病院窓口へ健康保険証を持っていかなくてもよい
  • マイナポータルで治療費や健診の結果などを見ることができる
  • マイナポータルで医療費の確定申告ができる

マイナンバーカードを健康保険証代わりに使うには申込が必要です。

マイナンバーカードの健康保険証利用申込がはじまりました。

(マイナポータルサイト)

必要なものは、

  • マイナンバーカード
  • 暗証番号
  • マイナンバーカード対応のスマートフォンまたはパソコン+カードリーダ
  • スマートフォンまたはパソコンへのマイナポータルのインストール

これは申込をしておこう!と思いまして、必要なものがあるかどうか確認してみました。

  • マイナンバーカードは持っている
  • 暗証番号は知っている
  • パソコンはあるけれどもカードリーダは未購入
  • スマートフォンはある

では、スマートフォンからマイナポータルをインストールして使いましょう!と思ったのですが・・・

私が使っているスマートフォン、マイナポータルがインストールできる機種ではありません。

  • 対応機種

マイナポータルAPに対応しているスマートフォン機種

(マイナポータルサイト)

そういえば、以前厚生労働省のCOCOA(新型コロナウイルスの濃厚接触型アプリ)のインストールもできなかったという苦い過去を持っています。念のためにマイナポータルのインストールにトライしてみましたが、あっさりと対応機種ではありません、というメッセージが出て終了です。

マイナポータルを使うことは今後多くなりそうですし、できることも増えそうなのでマイナポータルを使いたいのですが、そのためにスマートフォンを買い替えるということもしたくありません。

では残る手段はカードリーダの購入です。実はマイナンバーカードを入手したときから考えていたのですが、いずれはIDとパスワードだけでマイナポータルログインができるだろう、のんきに構えていたのです。

そろそろそうもいってられなくなったようです。

ですが、カードリーダを購入したとたんに、IDとパスワードでログインできるようになったらくやしいなあ、とも思うのですが、それこそ不要な迷いでしょうか。

あなたは、どう思いますか?

今日のポイント

  • 2021年3月からマイナンバーカードが健康保険証代わりに使えるようになる
  • 申し込みは始まっています

    当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置いて、適切な管理を行っています。

    *は必須項目です。

    ◆ お問い合わせ内容
    個別相談についてのお問い合わせセミナーについてのお問い合わせ講師依頼についてのお問い合わせその他、ご質問やお問い合わせ

    ◆ お名前 *

    ◆ メールアドレス *

    ◆ ご質問やお問い合わせの内容をご記入ください。

     個人情報の取り扱いについて、同意の上送信します。(確認画面は表示されません。)

    タイトルとURLをコピーしました