【お金とのつきあい方】働けなくなったときに備えたい!どんな保険に入る?

【カテゴリー】お金とのつきあい方| オフィス・ラ・クレ 3. お金とのつきあい方

あなたが病気やケガなどで働けなくなったとき、一番困るのは生活のためのお金です。

会社で社会保険に入っているのであれば、健康保険から傷病手当金というお金が出ます。傷病手当金は、働けなくてお給料がない場合に、お給料の約3分の2を、働けなくなってから4日目~最大1年6ヶ月もらえる制度です。病気やケガなどが会社内や通勤中での事故が原因であれば、労災からお金が出ます。

ですが、社会保険に入っていない場合、もしくは社会保険に入っていても、少し備えておきたいな、と思った場合はどうしますか?貯蓄で備えておくことも可能です。でも、保険もあるんじゃなかった?保険で備えてみよう、と思ったあなたへ、働けなくなったときに備えたい!そんなときにはどんな保険に入るべきか?をお伝えしましょう。

“働けなくなったときに備える保険は?″とネットで検索すると、就業不能保険給与サポート保険などという言葉が出てきます。保険会社によって色んな名前がついていますが、あなたが働けなくなったときに備える保険は、所得補償保険です。

所得補償保険とは、名前の通りあなたの所得(収入)を補償(補ってくれる)保険です。損害保険を扱っている保険会社で加入できますね。病気になって入院したり、在宅で療養している場合に、働けなくなってもらえないお給料の代わりに保険金をもらいます。 これと似たものに、収入保障保険がありますが、これは死亡保険です。あなたが亡くなったときに、死亡保険金を分割して遺族が受け取るものです。あなたの生活のために使うのであれば、収入保障保険に入っていても保険金は出ませんね。

保険には色々な名前がついていますから、名前からは所得補償保険か収入保障保険か見分けがつかないこともあります。保険に入るときには、補償内容・保障内容をきちんと確認しましょう。あなたが欲しい補償・保障は、

  • あなたが生きているときにもらえる補償ですか?
  • あなたが亡くなった後にもらえる保障ですか?

保険に入るときには注意しておくことがあります。

  • 免責期間があり、働けなくなったからと言ってすぐにはもらえない場合もあります。60日や180日などがありますね。
  • 対象外となっている病気もあります。健康保険からもらえる傷病手当金のように、どんな病気でももらえる、というものはありませんので、保険金をもらえる病気は確認しましょう。
  • 保険に入って保険金を受け取るためには、保険料を払い続けなければなりません。いつまで払い続けますか?ずっと払い続けたら保険料はトータルいくらになりますか?

あなたが会社で健康保険に入っていれば、働けなくなったときの補償・保障はあるのですから、もしプラスで保険に入るときには保険料と補償・保障を比べ、あなたにとって一番コストパフォーマンスが高いものを選びましょうね

    当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾がない限り第三者に開示、提供を一切行いません。ご提供いただいた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置いて、適切な管理を行っています。

    *は必須項目です。

    ◆ お問い合わせ内容
    個別相談についてのお問い合わせセミナーについてのお問い合わせ講師依頼についてのお問い合わせその他、ご質問やお問い合わせ

    ◆ お名前 *

    ◆ メールアドレス *

    ◆ ご質問やお問い合わせの内容をご記入ください。

     個人情報の取り扱いについて、同意の上送信します。(確認画面は表示されません。)

    タイトルとURLをコピーしました