2. 制度の使いこなし方

2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】税金②~頭痛薬のレシートを残して置いた方がいい理由

病院に支払った費用が1年間に10万円を超えた場合は、確定申告をすると税金が少なくなる可能性がある、と以前のコラムで書きました。※収入によっては10万円を超えなくてもいい場合もあります。※ これを、医療費控除の制度といいます。確定申告の時期に...
2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】税金①~確定申告は何度でもチャレンジできる

給与明細の内容を聞きたい、というご相談者の方との会話で、税金の話になりました。 「給与明細の源泉所得税、というところなんですが、これは年末調整とか確定申告とかと関係あるところですよね?」 「そうです。年末調整と確定申告は所得税の精算をするこ...
2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】退職しなくても雇用保険は使えます!

そろそろ7月のお給料日が近づいてきましたね。7月にはボーナスを出す会社もありますが、あなたの会社はどうでしょうか?給料とちがって、ボーナスは必ずもらえるものではないですから、いつもと変わらないかもしれませんね。 今回はお給料から引かれている...
2. 制度の使いこなし方

ねんきん定期便、毎年チェックしてますか?~年金④~

年金はお金の積立じゃない、と以前のコラムで書きました。 でも、お給料からは厚生年金保険料を支払っていますよね。仕事をしていない期間には、国民年金を払っています。 支払っている年金の金額や加入している年金の種類(厚生年金か国民年金か)の記録は...
2. 制度の使いこなし方

【制度のつかいこなし方】2000万円問題は自分で解決できる~年金③~

“老後2000万円問題”が騒がしかった6月。7月に入ってニュースに上がる日は少なくなりましたが、まだ色んなメディアが色んな報道をしています。 金融審議会市場ワーキンググループが出した『高齢社会における資産形成・管理』という報告書の中の記述が...
2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】三本柱で今も未来もあなたを支える年金~年金②~

あなたは、年金と聞いて、どんなことをイメージしますか?年を取ってからもらうもの、老後の資金、将来もらえない可能性がある、もらえても少ない金額、今の私には関係ない。そんなイメージを持っていますか? 実は、年金は、今でももらうことができるんです...