10月から、食料品や日用品など色んなものが値上げとなりました。2019年の消費税アップにより値上げから3年、またしても生活を直撃することが起きています。
お給料が上がらないのに!といいつつも、生活は続いていきます。あなたの生活に今回の値上げがどのような影響があるか、1ヶ月経った今はいかがでしょうか?値上げになる前に!と9月にたくさん買い込んだので、まだ影響はよく感じられないでしょうか。
1つ1つが例えば10円の値上げでも、
- 10品買えば100円
- 毎日買えば300円
- 1ヶ月では3,000円
- 年間なら36,000円
100円の値上げなら年間360,000円。値上げの幅はそれぞれですから、じわじわと値上げの影響はやってきそうです。 収入が増えないなら、
- 支出を減らすか
- 今あるお金に働いてもらう=つまり運用
が考えられます。
支出を減らす方が取りかかりやすいですし、目に見えて効果がわかります。ただ、すでにやれるだけのことはやっているのではないでしょうか?保険の見直し、光熱費の見直し、食費の見直しなどなど。もうこれ以上できない・・・でも、運用はしたことがない。
誰でも、初めてのことは怖いものです。ただ、怖いからといって何もしなければ解決には向かいません。よし、と決意して銀行に向かう前に、まず家計を確認してみましょう。
- いくらあれば家計が楽になりますか?
- 将来に備えるにはいくら必要ですか?
答えを一度出してみましょう。その答えによって、運用方法も変わってきます。 毎月いくら、どのような商品で運用するのか?決めてから銀行に向かっても遅くはありません。あせらず、まず考えてみましょう。