2020-03

2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】新型コロナウイルスで会社が休みになったときのお給料は?

新型コロナウイルスの影響が続く年度末。あなたの会社では時短勤務や休業が続いてるでしょうか?時短勤務だと働く時間は短くなります。休業になると働くことはありません。テレワークで会社以外で働いているのであれば、環境はちがっても働いていますよね。働...
3. お金とのつきあい方

【お金とのつきあい方】新しい視点で自粛疲れの解消を

新型コロナウイルスの影響により、あなたも時差出勤、時短出勤、自宅勤務など、いつもとはちがう日々をお過ごしかもしれませんね。そんな自粛の日々にそろそろ疲れていたりしませんか? 会社員を続けていると、いつもの時間に家を出て会社に向かい、いつもの...
2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】老後のためだけじゃない、年金を払う意味とは?

お給料から引かれているものに、厚生年金保険料があります。厚生年金保険料は、老後の年金のために積み立てている、と思っている人も多いようです。あなたもそうでしょうか? 「容子先生、厚生年金保険料って、老後の年金の金額ですよね?積み立てて、将来も...
3. お金とのつきあい方

【お金とのつきあい方】使っていない銀行口座、ありませんか?

あなたが持っている金融機関(銀行や信用金庫)の普通預金口座や定期預金口座は、預けておくと利息がつきます。あなたが望めば、口座にある残高分はいつでも返してくれますよね。口座を持っていることでの手数料は原則としてかかりません。コンビニのATMや...
2. 制度の使いこなし方

【制度の使いこなし方】投資して将来に備えたい、IかNか、それともS?~S~

投資するときに使う制度には、iDeCo、NISA、つみたてNISAがあります。いずれも、投資したときに出た利益、例えば配当や売却益に税金がかからない(iDeCoの場合は、支払った掛金で税金が安くなる可能性もあります)というメリットがあります...
3. お金とのつきあい方

【お金とのつきあい方】新型コロナウイルスパニックへの備え、あの”200万円”ありますか?

お金の行き先は3つ。貯蓄。生活費。どうしても使いたいもの。 貯蓄は将来のあなたのためのもの。生活費とどうしても使いたいものは今のあなたのためのもの。将来のあなたのためのものである貯蓄を使うときが今かもしれません。 貯蓄の中に一つだけ、いつ使...